◼️マーカーのペン先の種類と名称


アメリカ駐在妻 似顔絵師のエリエです
今日は、マーカーのペン先の種類やと名前をお伝えします😀

ざっくりとこの4タイプに分けられます👇


コピックをよく使われる方は、よくペン先の感じがよく分かるかと思います。



世界の似顔絵師さんの中でも、コピックのこちらのチップを使って描いておられる方も多いです。
細い線、太い線をうまく使い分けておられます。

ちにみに、コピックは別途チップだけを買って、チップを自分で自由に変えることができます。

コピック社では、チップのことを"ニブ"と呼んでおられます。

詳しくは、
コピックさんのHPをご覧ください↓

Fineというのは細いということです。
文字や小さいイラストに描く時、文字などのレタリングにとても適しているチップです。


ポスカ(細いペン)でよく見るチップかなと思います。


いかがでしたか??

目的のペンを探すときの参考になればと思います。



▼エリエの画材研究についての記事一覧

□アメリカ駐在とアート・画材の記録

□アメリカ駐在とアート・画材の記録の一覧。◼️アメリカの画材・アートについての記録はじめます - こんにちは✨この記事にたどり着いていただきありがとうございます✨🙇‍♀️アートをこよなく愛するアメリカ駐在妻の日本人、エリエです☺️🍀エリエは日本でこっそりフリーの似顔絵師をしていた2児のお母さんです。その後、主人の仕事の関係で、家族でアメリカに住み始めて4年目で、もうすぐ5年目に入ります😀(今何年目か分からなくなってきた)急なアメリカ渡米だったため、渡米当時は自分の似顔絵のお仕事を一旦休業せざるを得ない状況ではありました。(オーダーをお断りしなければならず、お客様には申し訳なく思い、心を痛めていました。)渡米当時、子供が1歳と3歳だったことと言葉も分からない知らない土地ということで、絵を描くことはアメリカにいるうちはできないだろうと思っていました。ただ、どこに行っても私のアート愛は変わらず、結局はアメリカでも似顔絵のお仕事をしています👍(英語が分からないなりも、なんとかなっている)駐在妻というのは主人の仕事と子育てメインで生きているので、なかなか自由には行動しづらいのですが、その中でも出来たこと、学んだこと、知ったこともたくさんあるので、できる範囲で記録していければと思っております。生活していく途中、新型ウィルスのこともあり、また大きく環境が変わってしまったのですが、その中でも『アメリカの画材研究は今しかできないじゃないの!』とそう思い画材について調べて始めました。かなりテーマが変化球な記事です🤣『誰得なん?!』と、どなたかは言ってそうです😂アメリカ駐在妻さんの記事はたくさんあるのですが、画材については記事にしておられる方はあまりいらっしゃらないと思いまして記録します。(マニアックすぎて、記事が少ないのは『そりゃそーだろう』と思います)かなりマニアックな世界ではありますが、『将来、海外で活躍したい!   そのために知りたい!』といった未来のアーティストさんの参考に少しでもなればと思っております。いろいろとお伝えする方法を試行錯誤してきています。YouTubeの動画でまとめたり、インスタグラムのストーリーにとりあえず記録しておりました。ただ、未だに自分に合った記録の仕方が見つかっておりません。動画は、編集に時間がかかってしまって投稿が大変になってしまいました💦ごめんなさ

似顔絵 ERIE


E R I E D E S I G N

内閣府認定似顔絵検定1級 の似顔絵師ERIE (エリエ/エリー)と申します。 あなたをおうちの中から "にがおえ で えがおに" したい似顔絵師です。 デジタル画とアナログ画どちらも極めています! Instagramでは日々の似顔絵を投稿しています。 オーダーをご希望でない方も、是非是非気軽にのぞいていってください。 NIGAOE ERIE / 似顔絵ERIE

0コメント

  • 1000 / 1000